エンジンについて
エンジンオーバーホールの目安(症状など)
オフロードマシンにおいては、2サイクル・4サイクルとございますが、それぞれメンテナンス時期に違いがあります。
以下に主な症状をまとめましたのでご参考にしてください。
尚、クランクの交換時期については非常に難しく、「変色している」「ガタツキが多い」など分かり易い症状以外にも破損する場合があります。その為、ある程度の年月(1年に一度ほど)でクランク交換をお勧めしております。
※1年に一度の交換で、破損が絶対ないわけではありません。使用状況によっては破損の恐れがございますので、当店メカニックにご相談下さい。
■2サイクルエンジン
ピストン交換をマメに行っていても、クランクの消耗は必ずありますので、オーバーホールをして良好な状態をキープしていきましょう。
以下の症状に気を付けて、少なくとも1年に一回はオーバーホールすることをお勧め致します。
・ミッションオイル交換時に金属片やキラキラと光るものが見える
・エンジン音が変わった気がする
・キックが下りない→焼き付きの症状→エンジンオーバーホール
※この場合、エンジンをかけようとせず、ショップへの持込みをしてください。
無理をするとエンジン全損になる場合があります。
■4サイクルエンジン
2サイクルエンジンと比べてピストン交換などの頻度は少なくなりますが、半年に一度のヘッドメンテナンス、1年に一度のオーバーホールをお勧めしております。
・エンジンがかかりにくい
※クリアランス調整をしても長持ちはしませんので、時期を見てヘッドメンテナンスをしてください。
※エンジン以外にも原因がある場合があります。お気軽にお電話でご相談下さい。
・圧縮が低い
・キックが下りない→焼き付きの症状→エンジンオーバーホール
※この場合、エンジンをかけようとせず、ショップへの持込みをしてください。
無理をするとエンジン全損になる場合があります。
オーバーホールとヘッドメンテナンス(4サイクルエンジン)の違い
【ヘッドメンテナンス】
所謂、「腰上のメンテナンス」が「ヘッドメンテナンス」になります。
主な作業は以下の通りです。
・カーボン除去
・バルブ摺合せ(必要に応じてバルブ交換)
また、同時にピストン交換をお勧め致します。
【オーバーホール】
エンジンのオーバーホールをすることで、パワーUPや振動の軽減などの効果があります。ただし、ミッションやクラッチは消耗している場合にのみ交換作業をするので、「オイルに金属片があった」「オイルの臭いがおかしい」等のご連絡は必ずしてください。(当店でエンジンを下ろす場合は、当店でもチェック致します)
主な作業は以下の通りです。
・ヘッドメンテナンス
・ピストン交換
・クランク交換(状況により、交換しない場合もあります)
・腰下ベアリング交換
※クラッチ交換、ミッション交換は含まれません。
純正パーツチューニングについて
当店では【純正パーツの加工】を承っております。
パワーUPの為の社外製品が多く販売されておりますが、当店では【乗り易いバイク】を目指して加工をしています。
つまり、体幹がない、体力がない、というライダーにワークスマシンのようなパワーを与えても使いこなせませんし、楽しく乗ることができなくなってしまいます。
そのような場合にはライダーに合わせて、エンジン特性を変えてあげることで、結果的にスムーズに速く走れるようになることもあるのです。
また、モトクロスにおいては、パワーアップ加工も得意です。
当店では常に国際A級ライダーでテストを繰り返し、様々なタイプのエンジンを製作してきました。
このノウハウをぜひお客様もお試しください。
注文~納品までの流れ
①先ずはお電話にてご相談下さい。
微妙なニュアンスをしっかりフォローしたいので、メールよりもお電話でご相談頂ければ幸いです。
②チューニングパーツのお預り
ご相談でチューニングパーツが決まりましたら、そのパーツをお持込み、または送って下さい。
③作業開始
④作業終了→代引発送またはお振込み金額のご案内
⑤お支払い→代引発送お届けの際、現金 or カードにてお支払い。お振込みの場合、ご入金確認後の発送となります。
※送料及び代引手数料はお客様にご負担頂いております。尚、作業工賃+部品代が¥20000以上の場合は送料無料です。